『どうでもよいことは流行に従い、
重大なことは道徳に従い、
芸術のことは自分に従う』


小津安二郎 (映画監督)

幸せのヒント 「こだわり

 自分が大切にしたいことには、こだわっていいのでしょう
 その他のことには、あまりこだわらなくていいのかもしれません

 どうでもよいことには、あまり気や時間を使わなくていいのかもしれません。
 我を通さずに、常識や人の意見に従ったほうがいいこともあるでしょう。
 その代わりに、自分が大切にしたいことには、とことんこだわってもいいのでしょう。

 どうでもよいことは、その時の気分に従い、
 重大なことは、(時には、人に相談し)熟考した結果に従い、
 好きなことは、自分の心に従い、とことんこだわる

 なんていうのでもいいのではないでしょうか。

 「自分が正しい」と思うのなら、常識や道徳に従うことなく、おし通してもいいのでしょう。
 そのことで、人がどう思おうが何を言おうがかまわないというのなら、それでいいのではないでしょうか。

 「世間の常識や道徳に従った方がまちがいない」と思うのなら、それに従えばいいのでしょう。
 自分の考えを無理しておし通さなくてかまわないというのなら、それでいいのではないでしょうか。

 もちろん、時と場合と事によって、自分の考えをおし通すか、常識や道徳に従うかを決めればいいのでしょう。
 その時々に判断すれば、それでいいのではないでしょうか。

 『どうでもよいことは流行に従い、重大なことは道徳に従い、
  芸術のことは自分に従う』 小津安二郎


 どうでもよいことには、あまり気や時間を使わないでいいのかもしれません。
 我を通さずに、常識や人の意見に従ったほうがいいこともあるでしょう。
 その代わりに、自分が大切にしたいことには、とことんこだわってもいいのではないでしょうか。


   

名言から学ぶ幸せのヒント

幸せのホームページ