『わたしと同じように
生活を愛そうと試みたまえ』


ゲーテ (ドイツの作家・詩人)

幸せのヒント 「生活を愛する

今の生活が好きか?
今の生活をどのくらい愉しんでいるか?
生活を少しでも幸せなものにしようと心がけているか?

 幸せになるためには、今の自分の生活を大切にすることが大事なのではないでしょうか。
 「愛する」ためには、努力と勇気が必要なのかもしれません。

 『人生において重大なのは生きることであって、
  生きた結果ではない』 ゲーテ

 生きた結果ではなく、生きる過程が大事なのでしょう。
 人生で何をしたかではなく、どういう気もちで(どのくらい幸せに)過ごせたかが大事なのではないでしょうか。

 『いつかはゴールに達するという歩き方ではだめだ。
  一歩一歩がゴールであり、
  一歩が一歩としての価値をもたなくてはだめだ』 ゲーテ

 人生の一つ一つのことに価値(幸福感)をもてるといいのでしょう。

 『自分の今行っていること、
  行ったことを心から楽しめる者は幸福である』 ゲーテ

 『喜んで行い、そして行ったことを喜べる人は幸福である』 ゲーテ

 今やっていることを楽しんだり喜んだりできるといいのでしょう。

 『幸福は世にあるものだ。しかしわれわれはそれを知らない。いや、
  知ってはいるが、それを尊重することを知らないのだ』 ゲーテ

 『王様であろうと、農民であろうと、自己の
  家庭で平和を見いだす者がもっとも幸福な人間である』 ゲーテ

 幸せなことは自分のまわりにもいろいろあるのです。

 『わたしと同じように生活を愛そうと試みたまえ』 ゲーテ

 自分の生活の中にある一つ一つのもの(事・人・物)を愛せるようになるといいのではないでしょうか。

more hint! 「今の生活を楽しもう

「幸せになる」ことに関する名言

  『魚の取り方を教えれば、その人は一生を通して食える』 中国のことわざ

  『幸せな人は、現在の行為に熱中することに一生懸命です』 カールソン

  『一般に、自分の家で幸福になるためにはなにひとつしない』 アラン

  『今日のことしか考えられないと、幸せになりやすいのにね』 所ジョージ



   

ゲーテの名言集

名言から学ぶ幸せのヒント

幸せのホームページ