『笑う門には福来る』

「いつもにこにこしていて笑いが満ちている人の家には
自然に福運がめぐって来る」(広辞苑)

幸せのヒント 「笑いの効用

 笑いの効用はいろいろあるようです。

 ・愉快な気もちになる、心の中が明るくなる

  心の中が明るく元気なほうが、
   幸せになれるような行動もしやすいでしょう。
  まわりの雰囲気も明るくし、
   人間関係にもいい影響を及ぼすのではないでしょうか。

 ・力が抜ける、リラックスできる、心に余裕が生まれる

  心の余裕があったほうが
   幸せに気づき、感じやすいでしょう。

 ・免疫力が高まる、自然治癒力が高まる、血液の流れが良くなる、
   ストレス解消につながる、脳が元気になる、・・・

  (心身の)健康に良いのでしょう。

 「楽しい(おかしい/面白い)から笑う」のがふつうですが、
 反対に、笑うフリ(動作)をするだけでも笑いの効用があるそうです。

 時には、「笑う」ことを心がけてみるのもいいのではないでしょうか。

 笑顔は人を幸せな気もちにしやすいでしょう。
 笑顔はまわりの人に伝わり笑顔の連鎖を引き起こします。
 自分の笑顔がその場を明るくし、結局自分に返ってくるといいのでしょう。
 人間関係の中での「笑顔」の意味は、その手間に比べると大きいでしょう。

 一人の時でも笑いの効用はあります。笑うフリでも効果があるそうです。
 笑顔になれば、少し明るい気もちになれるでしょう。笑うから楽しい気もちになるということもあるのです。
 また、笑顔は心に元気を与え、幸せになる考え方や行動がしやすくなるでしょう。

 つらい時・苦しい時でも、笑顔をつくれば、心の力を抜き、心に余裕をつくれるでしょう。
 つらい時にこそ、笑顔を心がけて、それなりに幸せに暮らせるように努力できるといいでしょう。

 笑うと自然治癒力・自己免疫力が上がるそうです。笑う健康法というのもあるそうです。
 笑顔は心の栄養素であり、『心の楽しみは良薬なり』(聖書)とも言われます。

 できるだけ笑顔で過ごせるようになるといいでしょう。
 笑いながら生きるように心がけることが、幸せな生活・人生につながるのではないでしょうか。

記事
自分も周りも幸せに!笑顔がもたらす5つの効果」(東洋経済)
「笑う門には福来る」のことわざの意味や使い方、類語・四字熟語」(AllAbout)
最近、笑っている? 「腹を抱えて笑ったこと」アンケート 調査結果」(ミモレ)


笑って生きればすべてうまくいく』齋藤茂太

more hint! 「笑顔を心がけよう

   

ことわざ・格言などの名言集

名言から学ぶ幸せのヒント

幸せのホームページ