『隗より始めよ』
「遠大な事業をなしとげるには、まず身近な事から始めよ。
また、物事を始めるにはまず自分から進んで始めよ」
幸せのヒント 「
まず自分から始める
」
大きな目標を達成するためには、多くのことを為す必要があるでしょう。
『すべての偉大な達成は、
小さな達成の積み重ねの結実である』 コリン・ターナー
『
人生には難しそうに思えることがたくさんある。
だが、大半は簡単なことの積み重ねでできる』 本多時生
でも、たいていの事は
小さな事の積み重ね
でできるのです。
『
千里の道も一歩から
』
第一歩を踏み出さなければ、到達することは絶対にないのです。
自分の目標を達成するために、今自分にできることを始めることが、今いちばん大事なのでしょう。
社会や組織やグループなどが「こうなったらいい」「こういうことができたらいい」と思うのなら、人がやってくれるのを期待しているよりも、そうできるように自分から何かを始めたほうがいいのでしょう。
たとえば、人との関係を少しでも良くしたいのなら、「
まず自分から
」と、人に働きかけられるといいでしょう。
何かを為し遂げたいのなら、まずは「始める」こと、そして「続ける」ことでしょう。
「始める」ためには、今自分にできることをやるのがいいのでしょう。
「続ける」ためには、
いい心の姿勢をキープする
ことが大事でしょう。
では、
いつから始めればいいのか?
思い立ったが吉日
今でしょ!
◇
ことわざ・格言などの名言集
名言から学ぶ幸せのヒント
幸せのホームページ